カテゴリ:「らくえん」イベント情報( 26 )
ハロウィンパーティー
2019年 11月 13日朝、晩寒くなり、日中との寒暖差が大きくなって紅葉も進んで来ました。
体調管理はいかがでしょうか?
さて、らくえんショートでは利用者様と一緒にハロウィンを楽しみました。
その様子をご覧ください。

帽子がとても気に入り、嬉しそうにずっとかぶっていらっしゃいました。

今にも踊りだしそうで、職員も嬉しくなりました。

この日は特別、笑顔がたくさん見られました。
みなさん、らくえんショートステイ、ご利用をお待ちしています(^_-)-☆!!
焼きそば喫茶
2019年 08月 14日毎日暑い日が続いていますが、この暑さをぶっ飛ばせ!ということで
らくえん「焼きそば喫茶」を行いました。

お肉は麺の下に入ってしまいましたがらくえんのシェフによるこだわりの焼きそば作り・・・
とても美味しかったです。

利用者様は 大満足… おいしい、おいしい… しあわせ… と喜んでました。

美味しくてあっという間に食べてしまいました。
好評につき、また次回も企画したいと思います。
(記:事務所職員)
七夕喫茶
2019年 07月 25日梅雨が明けず毎日さっぱりしない日が続きますね。
体調を崩されていませんか?
今回は7月3日(水)に開催しました七夕喫茶についてです。
午前10:00から午後3:00まで喫茶店をオープンしました。
メニューは・サンドイッチ(いちごジャム、ブルーベリージャム、ピーナッツ、卵)
・フルーツポンチ ・ゼリー ・菓子類 ・漬物 ・飲み物

それぞれの願い事を書いた短冊を笹の葉に飾り楽しみました。

ご家族様もいっしょに楽しいひと時を過ごしました。

利用者・入居者様のとても楽しいそうな表情をたくさん見ることができました。(*^-^*)
らくえんの「きれいどこ」 いかがでしたか?
ヤングコーン早むき大会
2019年 06月 20日らくえんショートステイではヤングコーン早むき大会と題して、
利用者様に皮むきをお願いしました。
器用に素早く、しかも真剣にむいていらっしゃいました。
100歳を超えても頑張っています。
早くゆでて食べたいなぁ('ω')ノ
利用者様にむいていただき、それぞれのユニットで早速ゆでておやつに召し上がって頂きました。
採れたての美味しいものを食べている時の顔は・・・ご想像にお任せします!
それでは皆様お元気にお過ごしください!
謹賀新年
2019年 01月 09日ハッピーハロウィンパーティー
2018年 10月 31日すいか割り大会
2018年 08月 31日皆さまお元気にお過ごしでしょうか?
らくえんショートでは、すいか割り大会を開催しました。
皆さんの声援を受けて、力いっぱい叩いていらっしゃいました。
童心に返って楽しんで頂けた様子でした。
『カラオケ レクリエーション』
2017年 11月 10日~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
立冬を過ぎ 吹く風の中にも冬の気配が感じられます。
らくえんショートステイでは、定期的に『カラオケ レクリエーション』を、開催しております。
マイクを持ち好きな曲を、思いっ切り唄われていす。
これからも楽しいレクリエーションを、開催していきたいと思います。
(記:らくえんショートステイ職員)
トウモロコシの会
2017年 07月 11日夏至も過ぎ暑さを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
らくえんショートステイでは、
6月30日に、おやつレクで、『トウモロコシ』を、堪能しました。




ご馳走様でした。
来年も美味しい、トウモロコシをお願いします(^^)/
バスハイクと味覚フェア
2016年 12月 25日寒さがに日に日に増してきて、冬の足音が聞こえて来ました。
苑の周囲でも、木々の葉が色づき、庭に舞い散る様子が見られています
さて、当苑では、11月の16・17日にバスハイクとして、
中央市は大鳥居にあります、「シルクの里」へもみじ狩りに行ってきました。
苑から見る景色とは違い、周囲見渡す限りに赤や黄色など紅葉した景色に、
入居者の皆様、表情明るく、「いい景色だね」や「秋を感じられてよかった」など喜んで頂けたようでした。
11月の別の日には、味覚フェアとして、
サンマを中庭で焼いて、皆様にご提供させていただきました。
こちらも、大変ご好評いただき、皆様喜んでいただけました。
今年も残り数日となりました。皆様も御身体や体調くずさぬよう、新年を迎えましょう。
(記:らくえん倶楽部職員)