1
五平餅作り
2015年 04月 19日
らくえんブログをご覧の皆様こんにちは✿
寒い日が続きましたが、だんだんと暖かくなり、
また春を感じられるようになりました。
今回はおやつレクで「五平餅」を作りました。
ご飯を炊いたら、潰し丸くします。

そしたら、平たくし小判のような形にします。

ホットプレートで軽く焼き、お味噌を塗ります。

もう一度焼いたら完成です。(*´∀`*)
焼いているので匂いも香ばしく
皆様に喜んで頂けました。
(記:らくえん職員)
寒い日が続きましたが、だんだんと暖かくなり、
また春を感じられるようになりました。
今回はおやつレクで「五平餅」を作りました。
ご飯を炊いたら、潰し丸くします。

そしたら、平たくし小判のような形にします。

ホットプレートで軽く焼き、お味噌を塗ります。

もう一度焼いたら完成です。(*´∀`*)
焼いているので匂いも香ばしく
皆様に喜んで頂けました。
(記:らくえん職員)
▲
by rakuen1294
| 2015-04-19 21:18
| 「らくえん」ユニット内行事
心のやすらぎコンサート
2015年 04月 15日
ブログをご覧の皆様 こんにちは!
2015年4月14日(火)14:00から開催されましたピアノコンサートを紹介します。
今回は43回目のコンサートで西方小百合先生とお嬢様の有加様とお二人での連弾でした。

演奏曲目 スラブ舞曲 Op.46-6(ドヴォルザーク)
ハンガリアン・ダンス№8(ブラームス)
さくらさくら
待ちぼうけ
茶摘み
浜辺の歌
赤とんぼ
宵待草
ディズニーの名作から
let it go ディズニー・ファンティリュージョン
カノン(パッヘルベル)
夕焼け小焼け
皆様といっしょに「春がきた」「春の小川」を合唱しました。

軽快な曲からゆったりした曲とバラエティに富み、息の合った素晴らしいコンサートでした。
新人職員もこのような素晴らしい生の演奏を聴けるとは・・・とびっくりしていました。
次回は6月2日(火)の予定です。心待ちにしております。
(記:らくえん事務所)
2015年4月14日(火)14:00から開催されましたピアノコンサートを紹介します。
今回は43回目のコンサートで西方小百合先生とお嬢様の有加様とお二人での連弾でした。

演奏曲目 スラブ舞曲 Op.46-6(ドヴォルザーク)
ハンガリアン・ダンス№8(ブラームス)
さくらさくら
待ちぼうけ
茶摘み
浜辺の歌
赤とんぼ
宵待草
ディズニーの名作から
let it go ディズニー・ファンティリュージョン
カノン(パッヘルベル)
夕焼け小焼け
皆様といっしょに「春がきた」「春の小川」を合唱しました。

軽快な曲からゆったりした曲とバラエティに富み、息の合った素晴らしいコンサートでした。
新人職員もこのような素晴らしい生の演奏を聴けるとは・・・とびっくりしていました。
次回は6月2日(火)の予定です。心待ちにしております。
(記:らくえん事務所)
▲
by rakuen1294
| 2015-04-15 21:27
| ボランティア
フラダンス
2015年 04月 15日
ブログをご覧の皆様こんにちは!
今回は4月9日(木)にご来苑頂きました山梨県法人会の女子部会
「フラダンスサークル・アロアロ」の皆様を紹介いたします。

ゆったりとした曲目に合わせてまた素敵な衣装で入居者様は握手をしたり、体を揺すったりして
とても喜んでいらしゃいました。

ダンサーが9名いらっしゃったのでとても豪華でした。そしてとても癒されました。

機会がありましたらまた是非ご来苑ください。
楽しみにしております。
(記:らくえん事務所)
今回は4月9日(木)にご来苑頂きました山梨県法人会の女子部会
「フラダンスサークル・アロアロ」の皆様を紹介いたします。

ゆったりとした曲目に合わせてまた素敵な衣装で入居者様は握手をしたり、体を揺すったりして
とても喜んでいらしゃいました。

ダンサーが9名いらっしゃったのでとても豪華でした。そしてとても癒されました。

機会がありましたらまた是非ご来苑ください。
楽しみにしております。
(記:らくえん事務所)
▲
by rakuen1294
| 2015-04-15 21:12
| ボランティア
1