1
『冷やし白玉しるこ』
2015年 06月 26日
スタッフ日記をご覧の皆様こんにちは。
梅雨に入り、ジメジメした日が続いていますね。
山梨はそれほど雨が降っていませんが、西日本は大雨みたいですね。
土砂災害等が心配です。
さて、今回はSSの月一レクの様子をお伝えします。
夏も近づいてきたので、風情のある『冷やし白玉しるこ』を作ってみました。
利用者様にも協力してもらい、楽しく行う事が出来ました。


味も甘くて美味しいと好評でした(●>艸<)美味!!


ちなみに、来月はBBQを企画しています。
その時の様子もスタッフ日記にあげる予定ですので、
楽しみにしていて下さい(^O^)/
(記:らくえん介護職員)
梅雨に入り、ジメジメした日が続いていますね。
山梨はそれほど雨が降っていませんが、西日本は大雨みたいですね。
土砂災害等が心配です。
さて、今回はSSの月一レクの様子をお伝えします。
夏も近づいてきたので、風情のある『冷やし白玉しるこ』を作ってみました。
利用者様にも協力してもらい、楽しく行う事が出来ました。


味も甘くて美味しいと好評でした(●>艸<)美味!!


ちなみに、来月はBBQを企画しています。
その時の様子もスタッフ日記にあげる予定ですので、
楽しみにしていて下さい(^O^)/
(記:らくえん介護職員)
▲
by rakuen1294
| 2015-06-26 15:30
| 合同イベント
「中庭昼食会」
2015年 06月 24日
スタッフ日記をご覧の皆様こんにちは!
梅雨に入りましても暑い日が続いていますが、体調は崩されていませんか?
今回は、らくえん・らくえん倶楽部の中庭昼食会を紹介します。
6月8日から13日まで各グループに分かれて中庭にて、
松花堂弁当を職員といっしょに召し上がっていただきました。

『松花堂弁当の日替わり献立』
8日 ゆかりご飯・海老フライ・キャベツ和え・漬物・フルーツ・スープ
9日 じゃこ菜飯・ぶりの照り焼き・わさび醤油和え・漬物・オレンジ・スープ
10日 わかめご飯・とんかつ・お魚豆腐の煮物・ツナの和え物・漬物・オレンジ・スープ
11日 ひじきご飯・かき揚げ・胡麻和え・フルーツ・漬物・スープ
12日 菜飯・白身魚のフライ・大根の煮つけ・かまぼこ和え・漬物・フルーツ・スープ
13日 じゃこご飯・メンチカツ・胡麻和え・里芋の煮物・漬物・フルーツ・スープ

天候は晴天の日、曇りの日、小雨の日とでしたが天候の良い日は中庭にて外気に触れながら、
また、外の風景を見ながらと楽しいお食事会ができました。
天候が悪い日はホールにて窓越しに外の景色を見ながらお食事会をしました。

職員もいっしょに会話を楽しみながら食事を食べていただきました。
松花堂弁当での提供と、中庭で外の空気を吸い、外の景色を見ながらのお食事でしたので、
とても皆様楽しまれていました。
また、外のお田植えの風景を皆様とても懐かしがっていました。

(記:管理栄養士)
梅雨に入りましても暑い日が続いていますが、体調は崩されていませんか?
今回は、らくえん・らくえん倶楽部の中庭昼食会を紹介します。
6月8日から13日まで各グループに分かれて中庭にて、
松花堂弁当を職員といっしょに召し上がっていただきました。

『松花堂弁当の日替わり献立』
8日 ゆかりご飯・海老フライ・キャベツ和え・漬物・フルーツ・スープ
9日 じゃこ菜飯・ぶりの照り焼き・わさび醤油和え・漬物・オレンジ・スープ
10日 わかめご飯・とんかつ・お魚豆腐の煮物・ツナの和え物・漬物・オレンジ・スープ
11日 ひじきご飯・かき揚げ・胡麻和え・フルーツ・漬物・スープ
12日 菜飯・白身魚のフライ・大根の煮つけ・かまぼこ和え・漬物・フルーツ・スープ
13日 じゃこご飯・メンチカツ・胡麻和え・里芋の煮物・漬物・フルーツ・スープ

天候は晴天の日、曇りの日、小雨の日とでしたが天候の良い日は中庭にて外気に触れながら、
また、外の風景を見ながらと楽しいお食事会ができました。
天候が悪い日はホールにて窓越しに外の景色を見ながらお食事会をしました。

職員もいっしょに会話を楽しみながら食事を食べていただきました。
松花堂弁当での提供と、中庭で外の空気を吸い、外の景色を見ながらのお食事でしたので、
とても皆様楽しまれていました。
また、外のお田植えの風景を皆様とても懐かしがっていました。

(記:管理栄養士)
▲
by rakuen1294
| 2015-06-24 05:36
| 合同イベント
夏の風物詩
2015年 06月 10日
スタッフ日記をご覧の皆様こんにちは。
山梨も梅雨に入りましたが、日中は暑い日が続きます。
体調等は変わりないですか?
さて、今回は夏と言えばのおやつレクを企画した様子をお伝えします。
何を作ったかと言うと、白くまかき氷を作りました!!!
かき氷に練乳をかけて、好みの具材を利用者様に選んでもらい盛り付けて完成です。
クマじゃなくてイヌみたいだね何て笑い声もありましたが、
皆様、美味しそうに召し上がられていましたよ。
甘くて美味しいと、おかわりをされる方もいらっしゃいました。

夏は水分不足になりやすい季節です。
今回のかき氷のように楽しく美味しい物を食べて脱水予防にも努めて行きたいと思います。
(記:らくえん介護職員)
山梨も梅雨に入りましたが、日中は暑い日が続きます。
体調等は変わりないですか?
さて、今回は夏と言えばのおやつレクを企画した様子をお伝えします。
何を作ったかと言うと、白くまかき氷を作りました!!!
かき氷に練乳をかけて、好みの具材を利用者様に選んでもらい盛り付けて完成です。
クマじゃなくてイヌみたいだね何て笑い声もありましたが、
皆様、美味しそうに召し上がられていましたよ。
甘くて美味しいと、おかわりをされる方もいらっしゃいました。

夏は水分不足になりやすい季節です。
今回のかき氷のように楽しく美味しい物を食べて脱水予防にも努めて行きたいと思います。
(記:らくえん介護職員)
▲
by rakuen1294
| 2015-06-10 22:51
倶楽部中庭での運動レク
2015年 06月 05日
スタッフ日記をご覧の皆様こんにちは。
暑い日が続いていますが、体調崩されていませんか?
今回のスタッフ日記は、5月31日にらくえん倶楽部中庭にて開催された運動レクの様子をお伝え致します。
中庭で、「お菓子釣り、玉入れ、輪投げ、お菓子の掴みとり、カラオケ等」で楽しく体を動かしながら運動レクを行いました。
こちらはお菓子釣りの様子です。
新聞紙で作った釣り竿でお菓子袋を吊り上げます。
釣竿の先は、新聞紙を丸め両面テープで張り付くようにしてあります。

自分で好きなお菓子を選び、いざ吊り上げると皆様、満面の笑みで喜ばれております。

こちらの写真はスカットボールです。
グランドゴルフの様なゲートボールの様な
穴をめがけて上手に打てておりました。

こちらは、玉入れの様子になります。
皆様真剣な表情で頑張られていました。
上手な方は少し離れて遠くからでも入れていましたよ。


カラオケでは男性入居者が熱唱です。

楽しい雰囲気の中で、入居者の笑顔や真剣な表情が沢山みる事ができ、大成功のレクでした。
今後も入居者に楽しんで頂ける様な、レクを考えて開催していきたいと思います。
(記:らくえん倶楽部介護職員)
暑い日が続いていますが、体調崩されていませんか?
今回のスタッフ日記は、5月31日にらくえん倶楽部中庭にて開催された運動レクの様子をお伝え致します。
中庭で、「お菓子釣り、玉入れ、輪投げ、お菓子の掴みとり、カラオケ等」で楽しく体を動かしながら運動レクを行いました。
こちらはお菓子釣りの様子です。
新聞紙で作った釣り竿でお菓子袋を吊り上げます。
釣竿の先は、新聞紙を丸め両面テープで張り付くようにしてあります。

自分で好きなお菓子を選び、いざ吊り上げると皆様、満面の笑みで喜ばれております。

こちらの写真はスカットボールです。
グランドゴルフの様なゲートボールの様な
穴をめがけて上手に打てておりました。

こちらは、玉入れの様子になります。
皆様真剣な表情で頑張られていました。
上手な方は少し離れて遠くからでも入れていましたよ。


カラオケでは男性入居者が熱唱です。

楽しい雰囲気の中で、入居者の笑顔や真剣な表情が沢山みる事ができ、大成功のレクでした。
今後も入居者に楽しんで頂ける様な、レクを考えて開催していきたいと思います。
(記:らくえん倶楽部介護職員)
▲
by rakuen1294
| 2015-06-05 02:01
| らくえん倶楽部でのイベント
1