1
ホーリーナイツ演奏会
2015年 07月 22日
7月18日(土)に来苑されました敷島吹奏楽団の団員10名から
構成されました「ホーリーナイツ」の演奏会の様子を紹介いたします。
今回は3回目の来苑で皆様とても楽しみにしておりました。

演奏曲は・青い山脈
・365歩のマーチ
・川の流れのように
・また会う日まで など皆様に親しみのある曲を選択していただきました。
また、楽器を色々な曲目で紹介してくださってとても楽しかったです。


生の演奏は迫力があり、皆様手をたたいたり、体でリズムをとったり、大きな声を出して歌ったり
楽しいひと時を過ごしました。

また来年も演奏会を開催してください。
楽しみに待っています。
(記:らくえん事務所)
構成されました「ホーリーナイツ」の演奏会の様子を紹介いたします。
今回は3回目の来苑で皆様とても楽しみにしておりました。

演奏曲は・青い山脈
・365歩のマーチ
・川の流れのように
・また会う日まで など皆様に親しみのある曲を選択していただきました。
また、楽器を色々な曲目で紹介してくださってとても楽しかったです。


生の演奏は迫力があり、皆様手をたたいたり、体でリズムをとったり、大きな声を出して歌ったり
楽しいひと時を過ごしました。

また来年も演奏会を開催してください。
楽しみに待っています。
(記:らくえん事務所)
▲
by rakuen1294
| 2015-07-22 22:17
| ボランティア
運動レク&お茶会
2015年 07月 12日
ブログをご覧の皆様こんにちは★
毎日シトシトと雨模様でパッとしない日々が続きますね~(;一_一)
晴れの日が待ち遠しい今日この頃です。
7月3日(金)らくえん倶楽部では「そんな気分を変えよう!!」と富士川森林公園へのバスハイクを企画しましたが・・・。
やはり天気に恵まれず「運動レク&お茶会」へ急遽変更しました。
玉入れ・ダーツ・輪投げ・野菜釣り・果物釣り・パターゴルフ・達磨落とし等を職員と一緒に
楽しみました。


運動後はみんなでお茶を飲んで一休み♪
お菓子・お茶・ジュース等を音楽を聴きながら、時には歌いながら頂きました(*^_^*)

天気は雨でしたが皆さんの気分は晴れになったひと時でした★
(記:らくえん倶楽部職員)
毎日シトシトと雨模様でパッとしない日々が続きますね~(;一_一)
晴れの日が待ち遠しい今日この頃です。
7月3日(金)らくえん倶楽部では「そんな気分を変えよう!!」と富士川森林公園へのバスハイクを企画しましたが・・・。
やはり天気に恵まれず「運動レク&お茶会」へ急遽変更しました。
玉入れ・ダーツ・輪投げ・野菜釣り・果物釣り・パターゴルフ・達磨落とし等を職員と一緒に
楽しみました。


運動後はみんなでお茶を飲んで一休み♪
お菓子・お茶・ジュース等を音楽を聴きながら、時には歌いながら頂きました(*^_^*)

天気は雨でしたが皆さんの気分は晴れになったひと時でした★
(記:らくえん倶楽部職員)
▲
by rakuen1294
| 2015-07-12 12:28
| らくえん倶楽部でのイベント
七夕喫茶
2015年 07月 07日
ブログをご覧の皆様こんにちは! 毎日雨が降ったり、曇り空だったりと
さっぱりしない日が続いています。体調崩されていませんか?
7月1日(水)の行事「七夕喫茶」の紹介をします。
午前10時から午後3時まで1階の交流ホールにて開催しました。
メニューはどら焼き、ホットケーキ、スナック菓子、漬物
飲み物はコーヒー、ココア、紅茶、緑茶、アップルジュース、グレープジュース、カルピス

職員は浴衣、甚平を着て雰囲気を盛り上げました。

カラオケを歌ったり、お話を楽しんだり・・・・
とてもいい笑顔が見られました。

笹の葉にお願い事を書いた短冊をたくさん飾りました。
*願いが叶いますように*
(記:らくえん事務所職員)
さっぱりしない日が続いています。体調崩されていませんか?
7月1日(水)の行事「七夕喫茶」の紹介をします。
午前10時から午後3時まで1階の交流ホールにて開催しました。
メニューはどら焼き、ホットケーキ、スナック菓子、漬物
飲み物はコーヒー、ココア、紅茶、緑茶、アップルジュース、グレープジュース、カルピス

職員は浴衣、甚平を着て雰囲気を盛り上げました。

カラオケを歌ったり、お話を楽しんだり・・・・
とてもいい笑顔が見られました。

笹の葉にお願い事を書いた短冊をたくさん飾りました。
*願いが叶いますように*
(記:らくえん事務所職員)
▲
by rakuen1294
| 2015-07-07 18:16
| 合同イベント
グループホーム バスハイク
2015年 07月 06日
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
梅雨の時期で天気の悪い毎日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか??
さて今回は、グループホームのバスハイクの様子をお伝えをしたいと思います。
笛吹市にある「三浦藤園」に出掛けて来ました。
綺麗な藤の花が沢山咲いていましたよ!(^^)!


当日は天気も良く、お弁当を持っていきました。藤の花を見ながらの昼食はとても美味しく、たまには苑の外での食事も良いね、と皆様話されてました。

なかなかお弁当を持って出掛けるという事が最近実施出来ていなかったので、計画通リ実行できて良かったです☆
梅雨が明けたらまた沢山の場所に足を運んでいきたいと思います。

(記:グループホーム職員)
梅雨の時期で天気の悪い毎日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか??
さて今回は、グループホームのバスハイクの様子をお伝えをしたいと思います。
笛吹市にある「三浦藤園」に出掛けて来ました。
綺麗な藤の花が沢山咲いていましたよ!(^^)!


当日は天気も良く、お弁当を持っていきました。藤の花を見ながらの昼食はとても美味しく、たまには苑の外での食事も良いね、と皆様話されてました。

なかなかお弁当を持って出掛けるという事が最近実施出来ていなかったので、計画通リ実行できて良かったです☆
梅雨が明けたらまた沢山の場所に足を運んでいきたいと思います。

(記:グループホーム職員)
▲
by rakuen1294
| 2015-07-06 21:19
| グループホーム
甲府城西高校吹奏楽部来苑!
2015年 07月 04日
スタッフ日記をご覧の皆様こんにちは。
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?
雨は必要だとわかっていても、鬱陶しいですよね(´ヘ`;)
さて、今回は、そんなジメジメした雰囲気を、さわやかな演奏で吹き飛ばしてくれた、
ボランティアさんが来苑されたことをお伝えします。
らくえんに来て頂けたのは、甲府城西高校の吹奏楽部の皆さんです。

様々な曲の演奏で入居者の皆様を楽しませて頂きました。
参加型の曲目もあり、皆さん笑顔で取り組まれていましたよ。

やはり生の演奏は迫力があり、本当に良いものですね!

(記:らくえん介護職員)
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?
雨は必要だとわかっていても、鬱陶しいですよね(´ヘ`;)
さて、今回は、そんなジメジメした雰囲気を、さわやかな演奏で吹き飛ばしてくれた、
ボランティアさんが来苑されたことをお伝えします。
らくえんに来て頂けたのは、甲府城西高校の吹奏楽部の皆さんです。

様々な曲の演奏で入居者の皆様を楽しませて頂きました。
参加型の曲目もあり、皆さん笑顔で取り組まれていましたよ。

やはり生の演奏は迫力があり、本当に良いものですね!

(記:らくえん介護職員)
▲
by rakuen1294
| 2015-07-04 19:06
| ボランティア
1